umbrellaoctopus0_e

 マランダーでは何度も取り上げている、深海探査船ノーチラス号。これまでにもノーチラス号の深海探査機「ヘラクレス」のカメラがとらえた、不思議な深海の生き物たちをご紹介してきたよね(コレとかこんなのとかイカさんとか)。

 今回は中でも、レアな映像が届いたのでご紹介しよう。タコ大好きマランダーとしては、コレをシェアしないわけにはいかないじゃないか。
sponsored links
sponsored links


Ghostly Grimpoteuthis Octopus Glides By ROV Hercules | Nautilus Live

 この映像が撮影された場所は、カリフォルニア州モントレー湾国立海洋保護区にある、デーヴィッドソン海山の付近だという。

 ヘラクレスのライブカメラが何かをとらえたようだ。遠くに揺らめくのは、まるで幽霊のような白い影。

umbrellaoctopus1_e

 観測者たちが興奮気味に「オーマイゴッド!」「ダンボだ!」と声をあげている。
umbrellaoctopus2_e

 ニックネームが示す通り、ダンボのように大きくて可愛い耳みたいなヤツがついてるよね。あれは飾りではなく、ちゃんと泳ぐのに使われているんだ。ゾウのダンボの耳みたいに。

umbrellaoctopus3_e

 足の方はこんな感じ。触手っていうよりかは、ひらひらスカートみたい。
umbrellaoctopus4_e

 知らずに後ろから見たら、何の生き物なのかわからないかも。
umbrellaoctopus5_e

 貴重な後姿をこんなにバッチリ見せてくれるなんて、まるで「見て見て!」ってわざわざ見せに来たみたいだ。

「あなた、世界中で有名になっちゃったわよ!」
umbrellaoctopus6_e

 吸盤が一列に並んでいるのがわかるかな? お刺身やたこ焼きのタコさんは、通常吸盤が2列になっていると思うんだ。

umbrellaoctopus7_e

 カメラの前でひとしきり全身を余すことなく披露してくれたダンボくん。この後静かに泳ぎ去って行ったよ。

umbrellaoctopus8_e

 この通称ダンボオクトパスって呼ばれているのは、学名Grimpoteuthisっていう深海にいるタコの仲間で、ポケモンって話題になったメンダコちゃんたちと近い種族だといわれているんだ。

 メンダコよりもさらに深い海に生息しているので、まだまだ詳しいことはわかっていない。興味のあるお友だちは、カラパイアでも以前特集したことがあったので、そちらもぜひ読んでほしい。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
深海をさまよう青白い影の正体は?海の中を優雅に舞うバレリーナをご覧ください


この世のものとも思えない?青白き深海のゴースト・オクトパス発見


「写真苦手なんだよ~」何度見ても癒やされる、世界一可愛い深海生物メンダコはやっぱり超キュートな件


ひとつひとつ片付けてたら、ゴミ屋敷になんかならないのよ!タコ式ゴミの捨て方を学んでみよう


「助けてくれて本当にありがとう!」タコを助けたら、触手でそっと挨拶していったよ