
何やら神妙な顔つきの子猫。耳が完全に横になっていることから、相当ビビっていることがうかがえる。
この子猫が何にビビっているかというと、ほかでもないママ猫にビビっているわけだけど……。
いったい何をしでかして、この子はママ猫をそんなにもキレさせてしまったのだろう? その一部始終を見てみよう。
sponsored links
sponsored links
STOP HITTING YOUR LITTLE BROTHER! from r/instant_regret
ママ猫と、子猫と、赤ちゃん猫と。親子水入らずのお昼寝タイムだ。子猫も小さいが、赤ちゃん猫はさらに小さく、上の子の足元に丸まっている。
すると上の子が、ふいに下の子に手を出した。


そしてガブリ。

なんとなくジャマだったのか、それとも可愛さあまってイーッ!となってしまったのか。真意はわからないが、とにかく叩いて噛みついてしまう。
しかしその次の瞬間。
ママ猫の左フックが。

「下の子を叩かない!!」


突然ママ猫に叩かれ、最初はなんじゃいとやり返そうとした子猫。しかし、母のガチギレに気づき……。

自業自得とはいえ、真顔でビビってしまうのだった。

この動画を見た海外の反応はこんな感じ。
・「うわー、やべえ……」って顔してんな
・最後ママ猫に上から見られてるのヤバすぎない?
・オカンがこうやって見下ろしてくる感じ、わかる
・うちの親も「あの視線」やってたなあ
・最初はやり返そうとしたけど、ママのマジギレにビビって静かになったね
・キケンキケン
どうやら、怒ったお母さんが上から見下ろしてくる感じに覚えがあるお友達が多かったようだ。たしかに、最後のママ猫の顔は見えなくても、なんとなくどんな表情か想像つくもんね。
このあとは、ちゃんとまた親子で仲良くお昼寝できてるといいのだけど。
written by momo
あわせて読みたい





コメント一覧 (7)
ただ子猫ちゃんたちは兄弟ではないかも。
上の子が2ヵ月で下の子は1ヶ月。
猫の妊娠期間が2ヵ月としても、早すぎるのでは。。。
どちらかは、他の猫の産んだ子かも。
(ブリーダーは万一に備えて、2組の交配をする事がある)
あと弟となってるけど、赤ニャンはママと同じ
パステル・三毛なので、ガールだね。
つまりミニ1号と2号は甥と叔父の関係。
子猫にしたら笑いごとじゃないだろうけど、真顔で固まる姿に微笑みが漏れるね。ママ猫の躾も微笑ましい。
朝から癒されました。