frogfish0_e

 海の中っていうのは、人類に残された最後のフロンティア。つい先日も新種の深海魚発見っていうニュースが飛び込んできたけれど、きっとまだまだ知られていない生き物がたくさんいるに違いないんだ。

 そんなミステリアスな海の生き物から、キュートなこいつらを紹介しよう。一瞬ホントに海の中?って思っちゃいそな歩きっぷりを披露してくれるのは、カエルアンコウのおふたりさんだ。
 
sponsored links
sponsored links


Two Hairy Frog-Fish Take a Walk

 まるでデートでもしてるみたいに、並んで歩く2匹の……って、え? あれ? これって水中? 海の底?

frogfish

 そう、まるで地上を歩いているようにも見えるこの2匹の毛玉のような奴らは、カエルアンコウっていうれっきとした魚類なんだ。

frogfish2_e

 世界中の温帯から熱帯にかけての浅い海で見かけることができるお魚さんで、日本の海にもたくさんいるよ。サイズはまちまちだけれども、だいたい5~20cmくらい。

 大きさだけじゃなくって、色もバラエティに富んでいる。

 ダイビング中に出会ったら、絶対嬉しくなっちゃいそう。

 今回のこの映像はインドネシアのレンベ島で、ロシアの生物学者で写真家のナタリア・ボンダレンコさんによって撮影されたものとのこと。

 実はこの魚、海水魚飼育ができる環境があれば、ご家庭でペットとして飼うこともできるんだ。初心者向けとは言わないけれど、この可愛さにやられちゃったお友だちなら、チャレンジしてみる価値はあると思うよ。

 カエルアンコウについては、カラパイアでも何度か特集しているので、よければそちらもあわせて読んでみてほしい(関連記事123など)。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
よく頑張った!お疲れ様!タツノオトシゴのお父さんの出産シーンを見てみよう


実際にこの目で見てみたい!ノーチラス号が撮影した深海の不思議な生き物たち


あら久しぶりね、嬉しいわ!巨大なウツボになつかれちゃったダイバーさん


魚のイクメン代表っす!穴を掘りまくるアゴアマダイの仲間をご覧ください


その名も「キング・オブ・ザ・サーモン」!珍しいフリソデウオの仲間の赤ちゃんが撮影されていた