
マランダーでこれまで紹介してきた数多くの生き物たちの中でも、ジャンルがイマイチ確立されていないのがこいつ、アルパカって動物だと思う。
カワイイのかおバカなのかイミフなところがまた魅力ではあるんだけども、個人的には少々オカルトっぽいカテゴリーでもいい気がする。こんなのとか。
と思っていたけど、この映像を見てしまったら、やっぱりカワイイでいいかなとも思う。みんなはどう思う?
Advertisement
Advertisement
後ろから忍び寄るアルパカ。

うわ、ビックリした。

そしてお庭でキャッキャウフフの追いかけっこ。
甘えてるんだろう。ご主人が大好きなんだろう。

だけどやぱりなんか無表情な気がするのは、自分の気のせいなんだろうか。

この様子にreddit民が食いついた!
・なんだよコレ、なんだよコレ、でっかい犬だなおい!
・人生って捨てたもんじゃないかもって思わせてくれたわ
・アルパカ飼いたいなー
・あの走り方ってば!
・このアルパカ、ビーチで見かけたことがあるよ! 飼い主が学校の後輩なんだ
・アルパカは群れで生活していたほうが幸せだと思う
・オレ子供の頃にアルパカに追いかけられてからトラウマなんだよね……みんな笑うけどさ、マジで悪夢だったんだ
このアルパカくん、オーストラリアのアデレードに住むチューイーくんという4歳児だ。2014年のクリスマスに、このおうちにやってきたんだとか。実は食肉にされるところを、飼い主のマットくんに救われたそう。
引き取られてきたばかりのチューイー。身体も小さく、やせ細っている。
マットくんによると、アルパカは犬よりもずっと飼いやすい生き物なんだそうだ。
今ではすっかり、周囲の人たちの人気者になっているチューイーくん。
走り回るチューイーくんを見たい人はこちらから。
Kid Convinces Parents To Rescue Alpaca | The Dodo
アンデスの方に行くと、このアルパカとかリャマとかがその辺にウロウロしてるんだけど、じーっと動かずにこっちを見てたりして、インドのウシさんとはまた違った雰囲気を醸し出しているんだよね。
ペットにしたらやっぱり可愛いんだろうか。ちょっとあこがれちゃったりするけど、こんな広いスペースは確保できないし、やっぱり眺めてるだけでいいや。
(元動画が削除されていたためinstagramのモノと差し替えました。2018.9.13追記)
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (4)
動物園でもそばに寄れないんだよ。
どーしたらいい??