
昨日はお盆の送り火だったという地方もあるかと思う。この夏休み、帰省やお墓参りなどでご先祖様にお参りしてきたお友だちも多いんじゃないかな。そう、日本の夏はスピリチュアルな季節でもあるんだ。
普段は祈ったりする習慣のないお友だちも、この時期と初詣の時くらいは、神前仏前に手を合わせたりするんではなかろうか。そんなわけで、今日はなんとなく祈ってるっぽいポーズを見せてくれた猫たちの姿をお届けしちゃおう。
Advertisement
Advertisement
1.

image credit:sadanduseless
2.

image credit:sadanduseless
3.

image credit:sadanduseless
4.

image credit:sadanduseless
5.

image credit:sadanduseless
6.

image credit:sadanduseless
7.

image credit:sadanduseless
8.

image credit:sadanduseless
9.

image credit:sadanduseless
10.

image credit:sadanduseless
11.

image credit:sadanduseless
12.

image credit:sadanduseless
13.

image credit:sadanduseless
14.

image credit:sadanduseless
15.

image credit:sadanduseless
16.

image credit:sadanduseless
17.

image credit:sadanduseless
18.

image credit:sadanduseless
ところでなんで祈るときには両手を合わせるんだろうね。神道仏教キリスト教と、宗教は違っても祈りのポーズには共通点があるのは面白い。他にも手の平を上に向ける、両手を上げるなど、祈るときに手が何らかの形をとるパターンは多いようだ。
つまりそういうポーズ=「祈り」というイメージがあるわけで、多分今回の猫たちには、自分たちが何かスピリチュアルだったり超越してたりする存在と交信しているつもりはないのかもしれない。あるのかもしれない。わからないけど。
この画像の猫たちはいったい何を祈っているのかな。そこの猫の気持ちがわかるお友だち、ぜひコメント欄で彼らの心の声を代弁してみてくれないかな。
via:18 Cats That Are Praying For The Weekend written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (6)
祈るのは専ら餌を求める為だ
なんか違うぞw