
現在その数が激減して、絶滅危惧種となっているセンザンコウ。マランダーでも何度かその危機についてお伝えしてきたけれど(関連記事1、2)、今日は野生のセンザンコウを救助する映像が届いたので紹介するね。
sponsored links
sponsored links
Guy Rescues Pangolin Stuck in Storm Drain - 990913
水の溜まった穴に下りていく男性。雨水枡か、雨水用の下水道なのかな。結構水音がしているし、水の流れもあるみたい。

なんとハシゴの下の段に、しがみついている生き物が! センザンコウが1匹、この中に落ちてしまっていたんだ。

助けようとするが、しっかりとしがみついていて離すのに一苦労。

ようやく救出に成功したよ。

地上に戻って、思わずスリスリしちゃったりとか。

よし、ケガはないようだね。

助けてくれた男性の手に、しっかり巻き付いて離れないセンザンコウ。

このあとこのセンザンコウは、無事に自然の中へと帰って行ったようだが、もう少し助けが遅れていたら、もしかすると水に落ちてしまっていたかもしれない。
この男性は、雨水桶に被せてあった格子状のフタを自分で外して、救出に下りて行ってくれたそう。優しいおじちゃん、ありがとう! センザンコウもきっとそう思ってるよ。
written by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (6)
それはそうとこのオジサンめっちゃマッチョだねw
麻の葉文様って日本のものだと思ってたけど、そうでもないのかな。
ところでセンザンコウの鱗はファンタジーに出てくる鎧みたいでかっこいいな