XW6vhZKa

 ちっちゃな赤ちゃんはカワイイ。母性本能を刺激する。だからついお世話したくなっちゃう。昨日も自分の赤ちゃんといっしょに、わんこの赤ちゃんも育てちゃおうっていう肝っ玉母さん猫をご紹介したばかりだもの、「お母さん」ならわかるんだ。

 だけどお兄ちゃんの場合はどうだろうか。ある日突然弟がやってきた場合、どうしていいかわかんなかったり、赤ちゃん返りしちゃったり、いろいろフクザツなんじゃないかしら。

 そんな風に周りがヤキモキしている間に、完璧なお兄ちゃんになってしまった猫がいる。今日はそんなお兄ちゃん猫をご紹介するね。
sponsored links
sponsored links

 ムーングレード・ローズさんは、秋のはじめのある日、弱った子猫を発見した。救急センターに連れて行き、とりあえず危機は脱したものの、子猫を家に連れて帰るにあたりローズさんには懸念があった。

 飼い猫のアンディがどう反応するだろう。オピーと名付けたこの子猫を、アンディは受け入れてくれるかしら。

Hjn4t8Z_e

 だがその心配は杞憂に終わった。オピーの鳴き声を聞きつけるや否や、アンディは走ってきてオピーを抱きしめた。

cLy1x4d_e

 オピーを落ち着かせようとするかのように毛づくろいをしキスをして、片時もそばを離れないアンディくん。

R2tHMfn_e

 まるで小さな弟を守るかのように、ずっと寄り添っていたそうだ。
D1KWTYK_e

 ローズさんの手の上で、安心しきっておねむのオピー。
m0xuFSR_e

 それからの2週間、ローズさんは数時間おきにオピーへの授乳を続けた。その傍らには、かならずアンディがいてオピーを見守り続けていた。

jz8o9dH_e

 アンディもオピーと同じく、ガソリンスタンドで保護された猫だったんだ。
e9h1uZS_e

 オピーが来るまでは、片時もローズさんのそばを離れようとしなかったアンディだが、今はこうして小さな弟につきっきり。

BCkcbHQ_e

 一時もオピーから目を離すことはない。
XW6vhZK_e

 そうしてご飯の場所や遊びなど、このおうちでの暮らし方を、オピーにレクチャーしているらしい。

n1Bhuvi_e

 もちろん、一番大事なことは、こうやってスキンシップをすること。
aGEZ73b_e

「私自身も養子でした。生みの親に会いに行ったこともありますが、それでも私の人生にはいつも何かが欠けていた気がします。アンディが私を救ってくれたんです」と、ローズさんは語る。「そして今回、オピーがアンディに同じことをしてくれているんだと思います」

via:PAWS PLANET / Love Meow written by ruichan

▼あわせて読みたい
いじめてしまったらどうしよう。巨体で強面の先住猫に新入り子猫を会わせてみた、こうなった。


「もう心配いらないのよ、みんなで一緒に遊びましょう」子猫たちをあたたかく歓迎する犬と猫


猫母さんの子育て奮闘記。甥っ子姪っ子まとめて育てる姉妹猫


ここにいる間はボクをパパだと思ってね!病気の子猫たちのお世話をするのが大好きな猫


おチビだけど強いんニャ!大型犬2頭の家に強気な子猫がやってきた。仲良しトリオの生活ぶりを見てみよう