giantmonitor4

 トカゲっていうと、どのくらいの大きさの子を思い浮かべるだろう。フトアゴちゃんとかウォータードラゴンみたいな肩のリサイズ? 育ったイグアナみたいにズッシリ存在感のあるサイズ? それともコモドドラゴンのような最大級のヤツ?

 今日ご紹介するのは、タイで撮影されたオオトカゲと犬のバトルだよ。いったいどんな状況なんだろうか。
sponsored links
sponsored links


Four Dogs Take on Giant Monitor Lizard || ViralHog

「ワン、ワン!」と吠えたてる声に、窓の外を見てみると、4匹の犬が水中にいる何かに向かって敵意をむき出しにしている。水面に覗いている姿を見ると、どうやら大型の爬虫類らしい。

giantmonitor1

 逃げ回るトカゲをどこまでも追い回す犬たち。
giantmonitor2

 トカゲは水中に潜って逃走を試みるが…。
giantmonitor3

 意外とトカゲの動きも素早いね。建物の向こう側に行ってしまって、この後どうなったのかは定かではないが、トカゲは無事に逃げられたんだろうか。

giantmonitor

 このトカゲ、詳しいことはわからないが、場所や状況から見てミズオオトカゲの仲間ではないかと思われる。体長が2.5mになることもある大型のトカゲで、泳ぎもうまく、水辺に好んで生息しているんだそうだ。

 犬や猫などの動物を食べたという報告もあるそうなので、犬たちとはいわば敵同士なのかもしれない。撮影された場所は、タイのバンコクにもほど近いサムットプラカーン県とのこと。だが実はこのトカゲ、大都会バンコクの街中にも出没するんだそうだ。

 ルンピニ公園を闊歩するミズオオトカゲ

Monitor Lizards in Lumpini Park

 ルンピニ公園と言えば、東京でいうと新宿御苑とか代々木公園みたいな感じ? 観光客もよく訪れる場所なので、バンコクを訪れることがあったらぜひ行ってみて。運が良ければ、ミズオオトカゲと接近遭遇できちゃうかも。

 バンコクは東京と同じで、かつては水の都だった場所。あちこちにめぐらされている運河にもこのトカゲは生息しているそうなので、遭遇できる確率は高いのかなあ(何回も行ってるけど見たことない自分は運が悪い?)。

written by ruichan

▼あわせて読みたい
暑くなってきたことだし、涼しさ求めてまたまた行くよ!可愛いトカゲたちを詰め合わせでどうぞ


おうちのパトロールはおいらの仕事。ほぼ犬化しているミズオオトカゲをご覧ください


フトアゴちゃんもモニターも、みんな違ってみんないい!トカゲいろいろ詰め合わせでどうぞ(虫さん出演中)


ご主人、メッチャ好きやねん。飼い主さんラブなトカゲとご主人とのイチャコラな関係がわりとすごい


現実世界に存在するウミイグアナとかいう怪獣。唯一海に潜るトカゲをご覧ください