喉が渇いた、水が欲しい。そんな時、ニンゲンが蛇口をひねったりフタを開けたりして水を出してくれるのを、期待して待っている生き物たちが少なくない。それはマランダーでも何度かネタにさせてもらっている通りである(コレとかコレとか)。
しかし中には待ちきれなくって、自分で何とかしちゃう賢い連中もいるわけで、今日はそんな中から一羽のインコをご紹介しよう。
sponsored links
sponsored links
Miss Iris, Bathing Beauty
カリフォルニアにお住まいの、スミレコンゴウインコのアイリスさん。彼女の特技は、自分で蛇口を開けて水浴びをすること。
お、出た出た。湯加減はどうかしら。
最初に足をちょいちょいっと水に浸しているのは、温度を確認しているんだそうだ。このアイリスさん、蛇口を開けるだけじゃなくって、温度調節までマスターしちゃってるんだって。
頭もきれいに洗わなくっちゃね。
ご主人が水量を調節すると、すぐに元に戻してしまうアイリスさん。やっぱりチョロチョロよりもバシャバシャって、思いっきり水浴びしたいんだよね。
この光景のコメント欄からは、「ここんちの1ヶ月の水道代が知りたい!」という声も上がっていたよ。
うちには1羽、異常に水浴びが好きなインコがいるんだよね。さすがに自分じゃ蛇口は開けられないけど、先日はコップに入ったコーラで水浴びをしようとしてて焦ったわ。いやサイズ的に無理だろう、それ以前にコーラまき散らすのやめて!と思わず悲鳴上げちっち(飲んでたわけじゃないから安心してね)。
みんなのおうちでは、お風呂好きなペットたちも多いのかな。何か面白いエピソードがあったら、コメント欄で報告してね。
written by ruichan
▼あわせて読みたい
お、遊んでるの?それ楽しい?家事の邪魔をしに来るおちゃめインコ
歌うんじゃねェ。さっきまでノリノリだったのにサンタ人形を落っことすルリコンゴウインコの所業
鮮やかに羽ばたく翼の力強さよ!インコのフリーフライトを鳥目線で撮影した映像を見てみよう
もっとモフってくださいな!子犬のように遊んでもらうルリコンゴウインコ
どこまでも行けそう!飼い主の運転するバイクと並走するコンゴウインコのお散歩
コメント一覧 (4)
朝起きてキッチンに行くと、「ザーーー」。
ペルシャMIXで運動音痴&不器用、
ハンドルにぶつかってるからだと思う。
水道代払ってyo!
最近鳥ネタが多くて幸せ
頭いいから外出時は元栓閉めたほうがいいね😅
でもその現場見られて学習されたら…w
アイリスさん