ピアノを弾く猫や歌っている疑惑のある猫など、日々その多才ぶりでニンゲンを魅了してやまない猫たち。
さらに新たな面白な猫が発見されたのでみんなで観察してみよう。今回ご紹介するシャムネコは、ある言葉が大好きなんだそうだ。
sponsored links
sponsored links
Smart Siamese Cat knows a lot of words
のっけから飼い主さんのラブラブトークで始まるこの動画「うちのリリーがカメラを見てくれたわ。ちょっとおびえてるのかな?リリーはとってもおりこうさんで、かわいい子という以外に特筆すべきこともないかと思いますが、そんなことはありません。リリーにはなぜかすごく気に入った単語があるんですよ。」
「おりこうなリリーですがお気に入りの単語があるんです…」紹介を受けた美猫のリリーさん
なでてもらって満足げに横顔も披露してくれるよ
しかし一言「鳥」と聞くとこの顔
この真顔だ
「鳥さん、鳥さんよ」といわれるとさらにこの表情
鳥が捕食対象と知ってのこの顔なのか、それともただ単に響きが好きなのか、真実はやぶの中だ。いかにも賢そうでミステリアスなリリーさん、いつかは本物の鳥と出会うことができるだろうか。
edited by kokarimushi
あわせて読みたい
そのままそのまま、ウマの背に揺られてのんびり行くよ。ウマを乗りこなす猫をご覧ください
「そこはキケンにゃ!早く出てくるにゃ!」と、飼い主がシャワーを浴びていると大変な騒ぎになる猫
「なに、クロスワードパズルとな?手伝ってしんぜよう」お手伝いと邪魔は紙一重な件について
引かぬ!媚びぬ! 省みぬ!バイクのシートからどいていただけない猫
質問ならばアタシにどうぞ!テレビのインタビューを邪魔する猫に出演者も和むの図
コメント一覧 (1)