barreleye1

 知っての通り深海に棲む生き物たちの中には、我々の想像の斜め上を行くような、この世のものとは思えない形態を持つクリーチャーが数多く存在するんである。今日もそんな中から、透明な頭部を持つ不思議な魚、デメニギスくんをご紹介しよう。
 
sponsored links
sponsored links


Macropinna microstoma: A deep-sea fish with a transparent head and tubular eyes

 これがウワサのデメニギスくんである。頭部が透明になっているのがわかるだろうか。いったいなんだってこんなホラーなデザインになっているのだろう。

barreleye2

 正面から見るとこんな感じ。二つ黒っぽいものがあるよね? 普通アレが目だろって思うよね? ところがデメニギスに限っては、アレは鼻であって目ではないのだ。

barreleye3

 では目はどこだ?っていうと、透明な頭部の中にある緑っぽい丸いヤツ。アレが目なんだそうだよ。通常は上を向いていて、深海にわずかに届く光を頼りに、エサを探しているんだそうだ。

barreleye5

 デメニギスという和名は出目+ニギスがもとになっているそうだが、なぜ出目かというと深海魚であるデメニギスくんは、地上に引き上げられた時に眼球が飛び出てしまっていることがあるんだそうだ。それで「出目」という名前がついたらしいよ。

 普段は水深400~800メートルほどの、太平洋北部の亜寒帯水域の深海に生息しているデメニギスくん。この動画はカリフォルニア沖で撮影されたものだが、日本でも岩手県以北の海に住んでいるんだそうだ。

 意外と視力はいいのか、捕獲しようとしてもきっちり逃げられてしまったり。
barreleye4

 この異様な深海魚の映像には、視聴者のみんなも驚いたようで「フェイクだろ!」「CGIかと思った」「エイリアンプラネットだ…」などといったコメントが殺到していたよ。

 体長は15cm前後と、意外と小柄なデメニギスくんだが、アップで夜中に登場されたら少々ビビってしまう自信はあるな。それにしても深海魚の異世界感はあなどれん。まだまだ海には不思議がたくさん残っていそうなので、さらにビックリさせてくれそうなクリーチャーの発見を、ワクワクしながら待ってみよう。

edited by ruichan

▼あわせて読みたい
秋の夜長にリラックスしたい?それならヒーリング効果満点の美しいアオヒトデをご覧ください(触手系出演中)


うちらだって泳ぐんです…。海水を利用してふわふわ泳ぐホタテガイ


貝殻なんか一撃さ!シャコパンチという秘技を持つ生き物、シャコの知られざる生態とは


これも一種の未知との遭遇?深海の謎生物、クダクラゲの一種をご覧ください


キモカワキレイ?深海のセンジュナマコさんの優雅な動きをご覧ください