マランダーでおなじみのオーストラリアの動物といえば、カンガルー(コレとかコレとかいっぱい)、ウォンバット、タスマニアデビルなどがいるけれど、なんといってもキュートさでいえばコアラである。それが赤ちゃんともなれば、さらにキュートさ倍増である。
そんなコアラの赤ちゃんが、お母さんとはぐれて一人ぼっちで道を歩いていたらどうしよう? もちろんこうするのだ!
sponsored links
sponsored links
Heart Warming Moment Mama & Baby Koala Reunite
豊かな自然に包まれたオーストリアのアデレード・ヒルズにあるこのお宅には、野生のコアラが遊びに来るんだそう。ところがある日、地上に一人ぼっちでいるコアラの赤ちゃんを発見したんだって。
いつもなら野生動物には干渉しない撮影者さんも、このままでは車にひかれたり犬に襲われたりするのではと心配になったそう。保護団体に通報しても間に合わないと判断し、赤ちゃんをそっと抱き上げた。
周囲を探すと、お母さんと思われるコアラを高い木のてっぺんに発見。
赤ちゃんコアラに気がつくと、するすると上から降りてきたよ。
撮影者さんがそっと赤ちゃんを木に戻してあげると、お母さんがしっかりと抱きとめた。
赤ちゃんもお母さんにしがみついて、これで一安心だね。
「ありがとう」とでも言うように、こちらを見るお母さん。
この3日後、コアラの母子はまだこの木の上にいたそうだよ。
オーストラリアが夏を迎えているこの季節、暑さから弱ってしまうコアラが多いらしい。撮影者さんのご近所でも、そんなコアラを気にかけて、水飲み場を設置したり、ケガをしてり弱ったりしているコアラが入れば保護団体に通報するなど、適度な距離を守りながらやさしく見守っているんだそうだ。
edited by ruichan
▼あわせて読みたい
のんびりコアラのハリーさん、お気に入りの飼育員さんにお腹を存分にモフられる
「仕事にならないけど可愛いから許す!」飼育員さんに無理やり抱っこしてもらっちゃうコアラ
社会科見学か?オーストラリアの薬局にコアラのお客さんがやってきた!
カメラ目線あげまーす!おんぶコアラのお散歩風景
いやそれまだ一体化してる。ママコアラの袋から初めて出た赤ちゃんコアラ
コメント一覧 (1)
何より適度な距離を保つ撮影者さんが素晴らしい!