octopus9

 海の生き物の中ではタコ色強すぎだろって? 好きなんだから仕方がない。今日も今日とて、タコの話題を紹介しちゃうんだ。今回は貝殻をひっかぶって貝のふりをするタコの動画だよ。楽しんでもらえると嬉しいな。
 
sponsored links
sponsored links


A Coconut Octopus Uses Tools to Snatch a Crab

 貝殻の中にひっそりと身を沈めている1匹のタコ。
octopus1

 このタコはインドネシア近海を中心に、アジアの海にかけてに生息しているメジロダコというタコで、貝殻だけでなくココナッツの殻にも身を隠すことから、別名ココナッツ・オクトパスとも呼ばれているんだ。

octopus3

 身体がピッタリ収まるサイズの貝殻を見つけると、意気揚々と持ち歩いたりするだって。まるでヤドカリみたいだね。

octopus4

 そしてこうやって、まるで「私は貝です。誰が何と言おうと貝だってばよ!」というように、貝殻の中に閉じこもって身を守る習性があるんだな。

octopus5

 このタコ、普通に泳いだりジェット噴流で移動するだけじゃなく、足を使って海底を走りまわるのでも有名なんだ。二本足、あるいは四本足で走っているように見えるでしょ?

octopus6

 一見したところ、本当に貝みたいだけど、このタコの特技は走ったり貝のふりをして身を守るだけじゃないんだ。

octopus7

 獲物に油断させるっていうのも、貝殻をひっかぶっている目的の一つだったりするらしいよ。

octopus8

 貝に擬態し、移動するときにも貝殻を抱えて歩行をしちゃうあたり、クリーチャー感満載の生き物なんではなかろうか。

 このタコについては以前カラパイアでもご紹介しているので、興味のあるお友だちはそちらの記事もぜひ読んでみてね。

edited by ruichan

▼あわせて読みたい
「酔っ払っちゃったんじゃね?」と話題に。ビール瓶にもぐりこんでいたタコ


ひとつひとつ片付けてたら、ゴミ屋敷になんかならないのよ!タコ式ゴミの捨て方を学んでみよう


深海をさまよう青白い影の正体は?海の中を優雅に舞うバレリーナをご覧ください


なにこれカワイイ。で、これって美味しいの?海の底でクマのぬいぐるみを愛すタコ


これほど可愛い触手を想像したことがあるだろうか。赤ちゃんタコとダイバーがETの指to指コンタクト