toucan0

 おうちにお友だちやお客さんが訪れた時、ペットたちってどんな反応をするんだろう。警戒? 興味津々? 無反応? 人見知りで隠れちゃったり、あるいは攻撃的になっちゃったり、もしくは「遊んで遊んで!」攻撃をしたり?

 今回ご紹介するオオハシちゃんは、とりあえずお友だちを怖がらせてみる流れで、お客さんの反応を見ているようなんだ。今日はその様子を映した動画をシェアするよ。
sponsored links
sponsored links


My Toucan is Terrorizing My Friends AGAIN!!!! (Send Help)

 リプリーちゃんは3歳のオオハシの女の子。飼い主さんのお友だちを観察するのが大好き。リプリーちゃんのお墨付きをもらわなければ、ここのお宅でくつろぐことはできないのだ。

 固まっているお友だちに、「リプリーはおまえが怖がってるのを見て喜んでるんだよ」と冗談を飛ばす飼い主さん。

toucan1

「いい? 主役はアタシよ!」
toucan2

 お友だちはみんな一通り、こうしてリプリーちゃんの査定を受けねばならない。「この靴、いい趣味してるわね、合格!」

toucan3

 査定を受けてお友だちと認められた後は、リプリーちゃんとしっかり遊ばないといけないのである。別のお友だちの時の動画も見てみよう。


My Toucan Likes to Terrorize my Friends! :-(

 みんなのところのペットたちは、お客さんやお友だちにはどんな反応をする? 無条件で懐いちゃうか、それとも人見知りしちゃうかな。それともリプリーちゃんみたいに、まずは観察するのかな。

 うちのインコは、お客さんの髪の毛で品定めをするみたいだよ。鳥の巣みたいなつんつんヘアーが大好きで、女性のロングヘア―やひっつめ髪はイマイチみたい。おめがねにかなわないとなると、その後遊んでもらえないんだ。

「ん、この人ってば美味しくないし、お顔もよくわからないわね」

 リプリーちゃんにはインスタグラムフェイスブックで会えるので、ぜひ遊びに行ってあげてね。

edited by ruichan

▼あわせて読みたい
「つめた~い!おもしろ~い!」ひゃっこい氷に初めて触れたオオハシ、どうやら気に入った模様


共食い?いや、違いますってば。自身がトレードマークのシリアルを上手に食べるオオハシくん


ご主人がなんて言おうと、このボールはアタシのものよ!ボール遊びをするオオハシさん


すくすく元気に育ってね!鳥たちの愛情たっぷりな子育てシーンを写した写真集


「ハロー、帰ってきたよ!元気だった?」助けてくれた人間の家に毎年挨拶にやって来るカラスたち