もうすぐクリスマス。街にはクリスマスソングが流れ、イルミネーションが瞬き、クリスマスの飾りがそこいらじゅうで緑や赤のきらめきを放っている。
水族館にもクリスマスはやってくるわけで、今日は魚たちにクリスマスプレゼントを配るサンタさんをご紹介しちゃうよ。
sponsored links
sponsored links
Mr & Mrs Santa Clause diving in Turkuazoo Aquarium
巨大な水槽の中をサンタさんがやってきた。
お姉さんサンタさん、イスラム圏の国でその露出ってOKなんだ? うーん、さすが世俗国家トルコ!
クリスマスツリーの下で、お魚さんたちにプレゼントのエサを配るよ。
あっという間にお魚さんたちが集まって来た。美味しそうに食べているね。
このサンタさんたちが登場したのは、トルコのイスタンブールのヨーロッパ側にあるトゥルクアズー水族館。現在では名前が変わって、イスタンブール・シーライフ・アクアリウムと呼ばれている、ヨーロッパでも最大級の水族館なんだ。
特にこの水族館はサメの展示が充実していることで有名で、ヨーロッパ一のサメの種類を誇っている。大きなショッピングモールに併設されているので、イスタンブールに行く機会があったら、ぜひ寄ってみても楽しいと思うよ。
edited by ruichan
▼あわせて読みたい
「お兄さん、お兄さん、のっけてね」名古屋港水族館には掃除中に肩に乗ってくるペンギンがいるらしい
「このちっちゃい生き物なぁに?」ちょこまか走り回るリス、イルカたちは興味津々で観察中
「どういうことだってばよぅ?」水族館の水槽で泳ぐペンギンたちを外から鑑賞するペンギン?
ボールに合わせてぐるりんちょ。ガラスの前でパフォーマンスを始めたジャグラーに合わせて回ってみせるアシカ
「お父しゃんどこ行くん?」トドの赤ちゃん、お父さんの背中を追いかけ水族館ショーに参戦!
コメント