
師走に入って日々慌ただしさを増している日本列島なんだけども、年の瀬で一番めんどくさいのは、そう、大掃除ってヤツだよね。掃除・洗濯・炊事の三大家事のなかで、とりあえずやんなくても生きていけるのが掃除だからと、ついつい後回しにしているお友だちもいるんじゃないかな。
今日はそんなキミにぜひ見習ってほしい、きれい好きなタコさんをご紹介しよう。
sponsored links
sponsored links
Octopus Taking out the Trash || ViralHog
舞台はタイのプーケット島。撮影者がカニを捕食しているタコを発見して、カメラを向けていたところ、食事を終えたタコが巣穴から出てきたんだ。

そしてスルスルっと巣穴から離れたところへと一直線に移動。よく見ると何やら抱えているみたい。どうやら食べ終えたカニの甲羅のようだね。

そうして、「ぽいっ」っと甲羅を投げ捨てた!

巣穴まではバックして戻るよ。

ああきれいになってスッキリした!

確かにカニの甲羅は邪魔だけれど、わざわざ巣から離れたところに運んで行ってポイするとは、タコも意外ときれい好きなんだね。イヤ恐れ入った。
大掃除は大変だけれども、きれいになったらスッキリするのも確かなんだ。気持ち良く新年を迎えるために、そろそろ手近なところから始めてみようかな。
edited by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (3)
今度見かけたら「このタコ!」って呼びかけてみよう