
好きな人が他の誰かと遊んでいるとついつい気になっていや~な気分になったりするもんだ。ペット間でもそういうヤキモチみたいのはやはり存在するということが明らかになった。
こちらのお宅はチワワとアラスカン・マラミュートを飼っている。マラミュートのオソさんは、飼い主さんがチワワといちゃこらするとヤキモチ妬いて遠吠えしちゃったりするらしい。それも何度も何度でも。
sponsored links
sponsored links
Oso doesn't like Princess "being mean" to dad.
アラスカン・マラミュートのオソさんは、飼い主男性を愛してやまない。だもんだから、飼い主男性を一匹占めしたくてたまらなくなっちゃうんだそう。同居犬のチワワが飼い主男性をいじめているんじゃないかと過保護になり何それ?ちょっと待てってことで、遠吠えめいた声でアピールが始まるんだそうだよ。
モフられつつもチワワをチェック

しかしじゃれじゃれが始まるとこの表情だもの

鳴き声で存在感を知らせようと頑張るもなかなか思うようにいかず

最後にはすねてベッドの下に隠れる始末だった

大きくなっても甘えん坊のマラミュート、ついついパパに対して過保護になっちゃうようだ。じゃれつくチワワにヤキモチやきのモフミュート犬に愛されて、まさに飼い主冥利に尽きるってもんだ。人間の子供のヤキモチみたいでなんかかわいいよね。
edited by kokarimushi
あわせて読みたい





コメント一覧 (1)