たまの休みに家でのんびりしている時に電話が鳴ったりすると、「出たくない」…というような気持ちがむくむくわいてきたりする。
何かの勧誘かもしれないし、長話の好きなあの人かもしれない…しかし出ないといけない電話もあるもんだ。誰とも話したくない
sponsored links
sponsored links
Corgi says: "Answer the phone!!!"
ウェルシュ・コーギー・ペンブロークのスカイラーさんは電話が鳴りっぱなしなのが気になって仕方ないしっかり者。賢いスカイラーさんは、電話はでなくてはいけないものだとよく御存じのようだ。
最初はじっと目線で訴えかけるスカイラーさん
複数回ベルが鳴るとちょっとずつ近づいて
くぅんと鳴いてお知らせする
それでも出てくれないとだんだん焦れてきて遠吠え風味
「はよ出んか~い」ってことのようだ
スカイラーさん、電話のベルの音が好きじゃないないのかもしれないな。何にせよこんなふうにかわいくお知らせしてくれるスカイラーさんのような子がいたら、電話に出なきゃと思える人々も増える可能性もあるよね。社会復帰できるよう、まずはかわいいスカイラーさんみたいな愛犬を飼うことから始めようかな。
edited by kokarimushi
あわせて読みたい
何というぷにゅぷにゅ感!この最強ヒップの持ち主はやっぱりあの犬だったようだ
空も飛べるはず。タケコプター付き帽子をかぶったコーギーのハイキングがあらやだドラマチック
コーギーと飼い主のホットなきゃっきゃうふふに心がぽかぽかする
自責の念にかられ、ソーセージに擬態。芝生を掘り起こしてしまったコーギー犬の謝罪
「かばんに入らない動物は持ち込み禁止」ではこれでどうだ?コーギー犬、すぽっとリュックに入り地下鉄のアイドルに
コメント一覧 (1)
ウチの猫で一匹だけ、友人と長電話してると
一所懸命、ニャーニャー言ってくる子がいた。(故猫)
すごく甘えん坊だったので、ヤキモチだと思うよ。
彼女がいなくてさびしい。