
動物たちって時々、ニンゲンの言葉をカンペキに理解してるよなって思う時ない? でもって、カンペキなタイミングで返事をしたりして、どう見ても会話が成立してるとしか思えないことも。まあ、偶然とかたまたまとか、そう言われたらそれまでだけれどもさ。
今日は「もうちょっと眠いにゃ」と訴えている猫さんをご紹介するよ。たとえニンゲン語じゃなかったとしても、意味はカンペキに通じちゃってるからノープロブレムだと思うんだ。
sponsored links
sponsored links
Talking Cat
「もう起きなさい」と飼い主のサラさんの声をかけられたバーンシー。ニンゲン語で「イヤにゃああああ」と確かに聞こえないか?

「もうちょっと寝ていたいの? あと2分?」「うんにゃ、もっといっぱい寝るにゃ!」

「わかった、じゃあずっと可愛くしてるんなら、もうちょっとだけ寝かせといてあげる!」「……(了解)にゃ」

サラさんとバーンシーくんの間で、カンペキに会話が成立しているみたいなこの動画、可愛いって大人気だったんだけれど、残念ながらバーンシーくんはこの二年後、不慮の死を遂げて虹の橋を渡って行ってしまったんだ。
ご主人のサラさんは、カナダのカルガリー在住のシンガーソングライターなんだそう。そのサラさんの許可を取って作られた、リミックスDJバーンシーを発見したので、オマケに下に貼っておくね。
Singing cat (Burnsy Remix)
しかしなんだか、毎朝どこのご家庭でも繰り広げられているであろうシーンのようでもある気がするよ。「早く起きなさい!」「あと5分…むにゃむにゃ」ってね。まあ、叩き起こしてくれる人がいるうちが、幸せなのかもしれないけどね。
edited by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (2)
海外旅行も言葉が出来なくても出来ますしお寿司。
魂に平安あれ。