
最近は夏休みが終わったなっていう頃から、街ではハロウィンの飾り付けが始まったりしてて、季節的にどうよと思わないでもないのだが、10月も後半になると気分はもうカボチャとオバケとコスプレである。
動物園や水族館でも、ハロウィン用の飾り付けやイベントが楽しめちゃうみたいだね。今日はウンピョウがオレンジ色のカボチャと格闘している動画をお見せしよう。
sponsored links
sponsored links
Raja the clouded leopard carves a pumpkin at Point Defiance Zoo & Aquarium
でっかいカボチャと格闘中のウンピョウ。

この動画が撮影されたのは、アメリカのワシントン州タコマにあるポイントデファイアンス動物園だよ。この動物園では、絶滅が心配されているウンピョウの繁殖に力を入れて取り組んでいるんだ。

今回ご紹介したのは、ラジャという名前のオスのウンピョウで、この動物園にやってきた最初のウンピョウであり、初めての繁殖プロジェクトで生まれた子供たちのお父さんだったんだが、2013年に残念ながら病気にかかり、虹の橋を渡って行ったとのこと。
でもラジャの子孫たちは確実にその数を増やしているよ。いつかウンピョウたちの故郷で、ラジャの子孫たちが自由に暮らせるようになるといいね。
こちらはこの動物園で去年生まれたウンピョウの子供たち。名前はマサラ、コリアンダー、サフランだそうだ。
edited by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (1)
猫にしてはちょっと長い顔とかパーツがガッシリしてるとことか
それにしてもあのカボチャに牙を通してあまつさえ加えて運ぶとかなんて強靭な顎…