
今回の動画の舞台は、愛知県にある名古屋港水族館だよ。ここで昨年生まれたアデリーペンギンが、掃除中の飼育員さんの肩に乗ることを覚えちゃったようなんだ。人懐っこいペンギンと飼育員さんのいちゃこらぶりを、堪能してもらえたら嬉しいな。
sponsored links
sponsored links
【名古屋港水族館】肩乗りペンギン~掃除していると勝手に乗ってきます
まずは腕をつつきます。「のっけてのっけて、お兄さん」

それから一気に肩に乗ります。慣れた様子に、お兄さんも苦笑い。

掃除が終わって、お兄さんが帰ろうとするんだけど…。

「ダメ、行っちゃダメ!」

すみません、次の仕事あるんでおりてくれない?

飼育員さんによると、仕事にならないのもつらいけれど、この子のフリッパー(翼)が容赦なく顔に当たって痛いのが一番つらいんだって。ペンギンはもともと好奇心が旺盛で、飼育員さんにもまとわりついてくるそうなんだけど、この子の場合は特に人懐っこいみたいだね。
肩乗りペンギンはこの子に限った話じゃないようで、イギリスの水族館にいる肩乗りペンギンを以前カラパイアで紹介したことがあるんだ。よかったらそちらも見てみてね。
名古屋港水族館では、現在ハロウィンアクアリウムというイベントを開催中だ。コスプレをしたダイバーが登場したり、レストランではハロウィン用のメニューを用意したりしているので、ぜひ一度遊びに行ってみてほしい。
遊びに来てね、待ってるよ!
edited by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (4)
名古屋港水族館、そんなに大きくはないけどシャチ・ベルーガ・イルカが同時に見れてオススメ
そしてペンギンを眺めるためだけの座席があったりする