smartbird3_e

 自動ドアのセンサーってさ、時々うまく反応してくれないことがあるんだよね。思わず激突しかけたり、後ろの人に悪いなって、居心地悪い思いをしたりしたことのあるお友だちも多いんじゃないかな。あれも一種の慣れが必要なスキルだと思う。

 今回はそんな自動ドアを開けてしまう、鳥の様子をご紹介するよ。小さい身体で何度も何度も、ドアが開くまでトライする様子が一生懸命で応援したくなっちゃうんだ。
sponsored links
sponsored links


Smart bird opens door

 お店の中で、ニンゲンさんの残り物のご相伴にあずかる1羽の鳥。
smartbird1_e

 お腹いっぱいになったら、自動ドアのセンサーにまっしぐら。
smartbird3_e

 何度かやり直しているうちに、みごとにドアが開いたよ。ごちそうさまでした!
smartbird4_e

 鳥たちはちっちゃい頭でなかなか賢い行動を見せてくれるよね。もしかしたら年々記憶力と理解力が衰えていく自分なんかよりも、脳ミソの密度が濃いんじゃないかと思ったりもするんだよ。

 こちらはセンサーの使い方をマスターして、自在に自動ドアを開けるツバメたち。

Smart bird opens door
 みんなの周りにも、文明の利器を使いこなす生き物たちがいたりする? おもしろいエピソードがあったら、ぜひコメント欄でシェアしてね。

edited by ruichan

▼あわせて読みたい
社会科見学か?オーストラリアの薬局にコアラのお客さんがやってきた!


「はい、またいただいていきますよ!」リスの窃盗常習犯、御用になるのはいつの日か


みんなすくすく育ってね!高校の校舎を横断して水辺へと引っ越していくカモの親子


「もう二度と来るな~!」カモメ、コンビニで窃盗を試みる


礼儀正しくドアをノックする猫。ドアをノックしている猫。ドアをノック…(バタン)