
連休が明け、早くもストレスを感じちゃった、そんなお友達はウォンバットのナゲットさんが入浴するシーンでも眺めてほっこりしたひと時を過ごしてみよう。
ナゲットさんは、オーストラリア、キャンベラにある保護施設ACT Wildlife Australiaにて、長引く乾いた咳やアレルギーによる全身の激しいかゆみの治療中なのだ。
sponsored links
sponsored links
Bathing a baby wombat
激しいかゆみ、しつこい咳に苦しむナゲットさんに合う治療法はあるのか?もちろんある。栄養価が高くて、なおかつアメリカの朝食の定番、オートミール。それを湯船に浸して入浴剤のように使うと、アトピーやアレルギーによる肌のかゆみに非常に効果的なんだそうだ。
ということで、ナゲットさんのための小さなバスタブで優雅なバスタイムの始まりだ。

お肌がしっとりしてからは、咳の治療のスチームバスへ

オートミールバスとスチームのおかげでしっとりモフフワ

最初ナゲットさんをお風呂に入れた時、ナゲットさんはちょっとご不満そうだったようだ。「ひょっとしたらお湯加減が気にらなかったのか、眠かったのかもしれません。お風呂が終わるなり、寝床に向かっていきましたから。」と、飼育係はコメントしている。
お疲れのお友達、今夜あたりはゆっくり湯船につかってのんびりした夜を過ごしてみてもいいかもしれないよ。
edited by kokarimushi
あわせて読みたい





コメント一覧 (5)
抱っこされてる姿赤ちゃんみたいw
激しい痒みは本当につらいと思う。
完治しますように。
しかしバスタブとシャワーが仕切られていて、不便では。
犬の唐揚げくん的な……