
野生の生き物との出会いに関しては、時にほんわか、時に危機一髪、まあたいていはお互い知らないふりをして平和に終わることが多いと思うんだけど、今回ご紹介する動画は、1羽の鳥がニンゲンを何度も攻撃し続けるというものなんだ。いったいどうしてそんな事態になったのか、ぜひ動画を見て見よう。
Advertisement
Advertisement
Attack of the Birds
8月23日に撮影されたこの動画の舞台となったのは、アメリカのペンシルバニア州にあるサンベリーという街。
男性がサイクリングを楽しんでいると、突然1羽の鳥が攻撃を仕掛けてきた。

その後も何度も何度もつかず離れず、男性の頭を狙って執拗に攻撃を繰り返す鳥。

このカササギという鳥は、巣を守るために近づいてくる人間に攻撃をすることは珍しくないようで、ケガ人が出ることもあるらしい。当局もこの時期にカササギの巣の近くを通るときは、自転車を押して歩くことをおススメしているんだそうだ。
だが、ここまで執拗に追いかけてくるのは、本当に巣を守るという理由だけなのかという疑問も残る。それにしても、淡々と自転車をこぎ続けているこの男性もなかなかのものである。もっともヘルメットがなかったら、大変なことになっていたかもしれないね。
鳥に詳しい匿名処理班のお友だちにお願いだ。どうしてこのカササギは男性をしつこく攻撃しまくっていたのか、もし理由がわかったらコメント欄で教えてくれると嬉しいな。
edited by ruichan
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (6)
かくいう自分もカラスの巣立ちの時期に襲われたわ
結構な距離まで執拗に追ってくるんだけど反撃するともっとヤバいから結局は避けながら逃げ切るしかないんだよね
何か誤解されて憎まれてんのかなぁこの人