kids1

 子供のやることは予測がつかない。「こうしとけば大丈夫だろう」「こんな行動はするはずがない」という大人の希望的観測を、みごとにアサッテの方向に裏切ってくれる。

 そんな子供たちの、何か目的を達しようとするときのその自由な発想とか、工夫する創造力というかを詰め合わせた動画を発見したので、ぜひご覧いただきたい。
 
sponsored links
sponsored links


Kids are Evil Geniuses - James Bond Copycats!

 ドアにカギがかかってる? ふっ、おむつ軍団も三人寄れば文殊の知恵なりよ!
kids2

 いや、それ、乗り物ちゃうと思う…。
kids3

 アタマがだめならオシリから…。
kids4

 新たな遊びを発見してしまったカンジ?
kids5

 アタマさえ通れれば…。そうか、通れるんだ。
kids6

 以上、子供たちの所業の詰め合わせはいかがだったかな。自分を顧みて「やったやった」と思ったお友だち、今現在、このようなお子ちゃま怪獣たちとの闘いに明け暮れているお友だち、楽しんでもらえたかな?

 ただ、おうちの中といえども、小さい子には危険がいっぱい。お父さんお母さん、その他保護者諸君には、くれぐれもお子さんたちの安全確保に気を配っていただきたい。

▼あわせて読みたい
取り返しがつくまで多少のお時間をいただきます(親涙目)床屋さんなりきりキッズ総集編


ボクお姉ちゃんより上手に踊れるよ!バレエのレッスン中の姉を真似する弟くんがカワイイと大評判に


天使の笑顔に悪魔の所業。子ども+小麦粉=暴走無限大


全力で童心に帰ってみた結果。大人げない大人たちが企てたリベンジの顛末


キッズはみんなアーティストやから!「筆はお姉ちゃんの口紅です」な事案