fishingcat2

 日本では昔っから、猫といえば魚が大好き、魚屋さんの天敵は猫、サザエさんをゆかいな奥さんにしちゃうのも猫という、お約束の設定があるよね。世界的に見たらどうなんだろうと思っていたんだけど、やっぱり外国でも猫はお魚が大好きだったみたいなんだ。

 今日ご紹介しちゃう動画は、自力で魚をゲットしようとするハンターとしての猫を写したものだよ。さて、うまく魚を捕ることができるのかな。
sponsored links
sponsored links


Skilled Street Cat Catches Fish From The Sea

 岸辺からじーっと水面を見つめ続ける猫が一匹。
fishingcat1

 どうやら、1匹の魚にロックオンしたようだ。獲物から目を離さない。これぞハンターのイロハなんである。

fishingcat3

 さて、この猫のフィッシングは果たして成功したのだろうか。続きはぜひ動画で確認してほしい。猫と魚が切っても切れないステレオタイプな関係にあるのは日本だけかと思ってしまっていたけれど、やはりお魚くわえたドラ猫というのは、世界共通のシチュエーションのようなのであった。

 ところでこの動画は、トルコのイスタンブールで撮影されたものだそうだ。以前カラパイアでご紹介したことがあるんだけれど、イスタンブールでは街ぐるみで猫たちの面倒を見ているんだって。そのおかげで、伝染病を媒介するネズミの姿が消えたそうだよ。

 一説によると、この街がイスタンブールと呼ばれるようになるはるか以前、紀元前の昔から、トルコの人たちは猫たちと共存してきたということだよ。猫たちの楽園と呼ぶ人もいるらしいので、トルコを旅行する機会があったら、ぜひイスタンブールの猫たちに挨拶してみてはどうかな。

 ▼あわせて読みたい
一撃ぱっくりんちょ。フィッシュキャッチャーとしてのゴールデン・レトリバー


お魚ほしいな~これちょうだい!ちょっとドキドキながらも人間に魚をもらいに来たキツネ


捕まえてやるんニャ!自分の影で遊ぶ子猫のかわいさときたら…


触れるもの皆傷つける。フーセンガムは絶対割るタイプの子猫


猫の魚窃盗の衝撃的瞬間映像