下僕の身には、ペットに仕えるという大仕事の前に日々の労働があったり自分の所用があったりするわけなんだけど、どうやら動物たちには我々の用事や労働は関係ないらしい。うすうす分かってたけど。
動物たちは我々が、パソコンの前に座ればニャンサムウェア、ワンサムウェアとしてパソコンと人間を使いものにならなくし(関連記事)人間を休ませつつ癒しつつ叱咤激励してくれる。
でも激励してくれるのはお仕事時だけじゃなかったみたい。お風呂やトイレなど、動物たちから「危険がある」とみなされた場で、私たちをしっかり監視してくれる動物たちの一瞬が画像集にされていた。愛猫愛犬たちの頑張りを見て感謝しよう。
sponsored links
sponsored links
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
トイレやお風呂の監視委員としての動物たちの活躍ぶりは方々から聞こえてくる。マランダーの匿名処理班の仲間たちのお家ではいかがだろうか?
via:Pets Don’t Give a Crap About Your Private Space translated kokarimushi / edited by parumo
▼あわせて読みたい
「得意技はやっぱり隠れ身の術にゃ!」ネット上で拡散されている「猫=忍者」説を裏付ける画像の詰め合わせ
「おわかりいただけただろうか」そこにいるはずのない猫の姿が捉えられた不可思議な写真総集編
猫の真実を追求せよ。邪悪な猫のいる風景
どこでもグースカ。場所を選ばず眠るペットたち画像集
「ハロウィンやから、ワイ悪魔のコスプレしてみた」小麦粉を顔につけた猫がちょっとサタンと話題に
コメント一覧 (6)
友人のにゃんこはお風呂の蓋の上が好きらしく、入浴中も一緒だと聞いて羨ましく思ったよ。
うちの猫は風呂場スペースが怖いのか、扉を開けても入らない。
私がトイレで事を済ませて水流そうとすると、便器の縁に手をかけて見下ろす
水が流れ終わったらようやくトイレ出て行くよ
むろん猫は自分のトイレも念入りに埋めてる
※4
何故そこに猫がいるんだ?