
先日尻尾が絡まった4匹の子リスについてお知らせしたんだけども、またしても絡まっちっち!な動物のアクシデントが発生していたようだ。
今回絡まったのは2羽のハクチョウ。何がどうしてこんなクリーチャーの様な姿になってしまったのか?
sponsored links
sponsored links
Short Version Watch People Rescue Entangled Swans Спасение Лебедей. Gulbju izglābšana.
どうやら争い合っている2羽のハクチョウ、ハッスルし次第にもつれ合う両者、もつれ合うを通り越し絡まってしまったようだ。
この2羽の接戦を撮影していた男性にその後助けを求めるかのように合体2和は近づき、苦戦を強いながらも最後は無事に解放された模様。
心なしかぐったりとしている2羽のハクチョウ
おそらく絡まり合う前にも激闘があったのだろう

撮影していた人間男性の方へ向かってきた

想像以上に複雑に絡まり合っていたようだ
羽の上に長い首、首の上に羽といった具合だ

何とかほどけた2羽。
お礼なのか健康チェックか羽ばたく仕草も見せてくれた

ハクチョウは基本的に獰猛だ。縄張り意識も強く、テリトリーに侵入しようもんなら、タイプ:アグレッシブに変身可能な鳥だ。今回のハクチョウたちもケンカの末の合体だったんだろうけど、こんな事例もあるし、助けて大丈夫かどうかはちょっと保証できないのが本音なんだ。
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (9)
それほど切羽詰まった状態だったんだろうなww
これ明らかに向こうから近寄ってきてるけど、直してくれるかもって思ったのかなあ
白鳥たち、コレどうにかして…って寄ってきてるように見える。
こんなにがっちり絡まってたら本人たちではどうにもならなかっただろうね。
優しい人が居て良かったね。
それにしてもイケメンだなあ、顔も行動も!(グラサンしてるけど)
ガチョウが糸に絡まってるヒナを助けてってパトカーの警察官のとこに来た動画どっかで見たわ。結構攻撃的イメージなのに見守ってた。
逃げようとしたのに向かって行ってしまうw
後半「見てもわからない」