TasmanianDevil5

 マランダー初登場、タスマニアデビルの赤ちゃんたちを紹介するよ。タスマニアデビルってどんな動物?と思った人は、とりあえず動画を見てほしい。
 
sponsored links
sponsored links


Tasmanian Devil Joeys

 タスマニアデビルという生き物をご存知だろうか。「デビル」と名前がつくだけあって、ちょっぴり恐ろしげなご容貌…?

Tasmanian1Devil

 いえいえ、そんなことはありません。見てください、このミルクを飲むタスマニアデビルの可愛さを。


TasmanianDevil3

 お腹がいっぱいになったら、お遊びタイムだよ。
TasmanianDevil4

 タスマニアデビルとは、オーストラリアの南東に浮かぶタスマニア島に生息している動物で、最大の肉食性有袋類なんだそうだ。有袋類というからには、カンガルーやコアラなんかのようにお腹にポケットがあるんだけれど、タスマニアデビルのそれは後ろ向きについているんだって。

 伝染病の影響などによって、近年タスマニアデビルの個体数は激減しており、早急な対策が必要とされている。この動画もその対策の一環として設立された、「箱舟(Devil Ark)」というプロジェクト内で撮影されたもので、ここでは健康なタスマニアデビルの隔離と繁殖に力を入れた活動を行っている。

TasmanianDevil2

 問題の伝染病は悪性の顔面腫瘍で、他の個体に移る珍しいガンなんだ。一時は野生の個体の絶滅が危惧されたが、ワクチンの開発が進み、またタスマニアデビル自体も伝染病への耐性を身に着けつつあるようで、いつかまたたくさんのタスマニアデビルを、タスマニア島で目にすることができるようになるんじゃないかと期待されているよ。

 すくすく元気に育ってね。
TasmanianDevil6


▼あわせて読みたい
5匹揃ってキュン加速。春が来たと思ったら、チーターの赤ちゃんが生まれていたよ。


「遊ぼ、ねえ遊ぼ!」仲良しこよしなライオンとハイエナの赤ちゃんたち


みんな違ってみんないい。ちょっぴり珍しい動物の赤ちゃんズご紹介


ウンピョウの赤ちゃんが生まれたよ!ふわふわ赤ちゃんに、思わず笑顔になること間違いなしの写真集


拾われた時から一緒だもん!ミルクを飲むときもぴったりくっついて離れない赤ちゃんカンガルーズ!