dropped
 
 みんな誰でも、己が一体何者なのか悩んで悪戦苦闘する時期があったりするもんだ。それってのは動物たちも同じらしい。

 ひょっとして特殊な訓練を受けて、犬に擬態する能力を身に着けた猫なのかもしれないけど、猫としてのアイデンティティが危うい系の猫の個体が発見されたのでみんなで様子を探ってみよう。
sponsored links
sponsored links


CNN: Cat barks until busted, then meows

 動画では、窓に顔を突っ込んだ猫の姿が映りだす。庭にいる犬に吠えられているのか…と思いきや、そこで一連の鳴き声の持ち主が猫によるものだと分かる。しかも何とも意味ありげな表情で振り向くんだこれが。

 庭にいる犬たちをからかうタイプの猫かと思いきや…
dropped0

 まさか犬の吠えてる声がこの漆黒ボディから出てくるとは…!
dropped


 この猫、犬語をマスターしたエージェントとかなのだろうか。猫は他にも鳥語使いの猫もいるし、犬語が話せる個体がいたって不思議じゃないんだわ。人間の物差しで動物見てると驚きでいっぱいなんだわ。匿名処理班のお宅の猫たちの特殊能力についても教えてくれたら嬉しいんだよ。

▼あわせて読みたい
挨拶、大事やから。肉球を巧みに使い握手に応じる猫


「得意技はやっぱり隠れ身の術にゃ!」ネット上で拡散されている「猫=忍者」説を裏付ける画像の詰め合わせ


犬の猫化。2匹の猫と育った犬。キャットタワーにのぼりすごく猫っぽく


庭に鳥が来た?それではしばらくは猫による鳥語講座をお楽しみください


不可能を可能にする。猫の流動液体化またも決定的現場発見