
マランダーではこれまでに何度か、動物たちとヨガについての話題を取り上げてきたんだけれども、今回はヨガをしている飼い主の邪魔をしに来る動物たちを、総集編でお届けしようと思うんだ。
sponsored links
sponsored links
"Cats and Dogs Interrupting Yoga Compilation" || CFS
ワタシ、ボルスターです。ヨガに使うクッションです。適度な弾力と柔らかさで、理想のポーズをキープします。

「そうじゃないわよ、足はこう! ちゃんと真似してね!」
「はい、すみません」

「この手がね…もう少しこっちなのよね」
「アウチ!」

あ~日向ぼっこにちょうどいいわ~。はい、ちょいとくつろがせてもらういますよ、と。アナタはその呼吸をキープしててね。

なぜヤツラはヨガをしていると寄ってくるのか。構ってほしいのか、単に邪魔したいのか、それとも自分のほうがうまくできると、指導をしてくれるつもりなのか。
キーボードを打つ邪魔をしに来るのと同じ理由なのか、あるいはまた別のメンタリティによるものなのか。今後もこのテーマについては、折りに触れ追求していこうと思っているので期待してほしい。
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (5)
草むしってると、おもちゃ持ってきたり脇や股下に頭突っ込んできて「何してんの?遊ぶ?遊ぶ!?」って顔しやがる
犬猫的には“飼主が普段してない動作”がおもしろいのかね?
ヨガ始めてみようかなー