
マランダーではおなじみになってきた、インドの動物救助隊Animal Aidだが、今回は交通事故に遭った犬を保護し、手厚く看病した様子を記録した動画をご紹介しようと思うんだ。
sponsored links
sponsored links
Dog paralysed from car accident walks again
インドのウダイプールで動物たちの救助活動をしているAnimal Aidに今回入ってきた通報は、車に轢かれた犬の救助を求めるものだった。
スタッフが駆けつけてみると、後ろ足を不自然に前に投げ出して座っている犬の姿が。彼はなんで自分の足が動かないのか、理解できないようだった。

傷ついて混乱した犬は、動かない足を引きずって、救助に来たAnimal Aidのスタッフの手からも必死に逃げようとする。

なんとか保護することに成功し、Animal Aidの病院に到着。

彼は脊椎にダメージを受け、神経に大きな損傷を引き起こしていた。通常、このような神経の損傷を受けた場合、快復するのは難しいと思われたが、Animal Aidのスタッフたちは諦めなかった。
ほんの少しの希望にかけて、忍耐強く理学療法を続けるスタッフたち。

犬もまた、健気にもよく治療に耐えた。

スタッフによって「ジョージー」と名づけられた犬は、薄紙を剥ぐように少しずつ少しずつ回復していったが、なかなか歩けるまでには至らなかった。
そして、奇跡は起こった。

現在のジョージーの様子は、ぜひ動画でご覧いただこう。
ジョージーがここまで回復したのは処置が速かったこともあるが、スタッフとジョージー自身が希望を失わずに治療を続けたのが大きかったとのこと。発見者がすぐに通報してくれたというのも、素晴らしいことだと思うんだ。Animal Aidの活動がウダイプールの住人たちによく知られているという証でもあるよね。
日本の場合はどうだろうか。ケガをしたり苦しんでいたりする動物を見つけたときに、とっさにどこに連絡したらいいのか、よくわからないという人も多いんじゃないかな。自治体によっても連絡先が違うようなので、一度自分の住んでいる地域の担当窓口を確認しておくのもいいかもしれないね。
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (3)
自然に「ああ・・」って声が出て涙があふれた
ただただ 良かった