
赤ちゃんは何をやってもカワイイものだが、今日はキュートなカワウソの赤ちゃんが、はじめて水に入ったシーンを捉えた映像をご紹介するよ。さて、うまく泳ぐことができるのかな。
sponsored links
sponsored links
Piptheotter's first time in the water
きゅう~ん、きゅう~んと可愛い鳴き声をあげながら、生まれて初めて水に入ったコツメカワウソの赤ちゃん。

この子の名前はピップちゃんといい、去年の8月に動物園で生まれた女の子だ。お母さんはこの時、5匹の赤ちゃんを産んだんだけど、お母さんのおっぱいは4つしかなくって、ピップちゃんはうまくお乳を飲むことができなかったんだ。
それで飼育員さんが自宅で面倒を見ることになったんだけど、最初の数週間はミルクを飲んで寝るだけだったピップちゃんも、成長するにつけてやんちゃでお転婆な女の子に育っていった。
そして今日、はじめてピップちゃんに泳ぎを教えるべく、まずは水に入ることに挑戦してみたわけなんだけど、どうやらすぐに水から上がっちゃったみたいだね。

カワウソは泳ぎは得意なんだけれど、赤ちゃんのうちから本能的に泳げるわけではなく、親に教わって泳げるようになるらしいんだ。ピップちゃんの場合は飼育員さんが代わりに教えないといけないわけなんだが、さて上手に泳げるようになるのかな。(関連記事)
マランダーではピップちゃんの様子を、今後も折を見て紹介していこうと思っているので、お楽しみにね。
ピップちゃんの寝起き姿。
Goodmorning Pip ! #piptheotter
▼あわせて読みたい





コメント一覧 (3)
こんな時どんな顔したらいいかわからな…って、絶対ニヤニヤした顔してるな自分。
嫌がって水から上がっても首元咥えて水中に引きずり戻されるというw
生きていくため避けられないから仕方ない、頑張れ!