インフルエンザが猛威をふるい、行きたくないのに病院に行ったお友達もいるんじゃないかな?行きたくないけど健康でいるために行かざるを得ない、それが病院なんだけども、動物たちにとっても相当に憂鬱な場所なんだろう。今回、獣医に連行され最後の悪あがきを頑張る猫の画像総集編が発見されたので、これを機にペットも自分も健康でいられるようちょっと生活を見直す時間にしようそうしよう。
sponsored links
sponsored links
1、
2、
3、
4、
5、
6、
7、
8、
9、
10、
11、
12、
13、
14、
我が家の猫たちも獣医さんに連れて行くと三匹三様な嫌そうなリアクションを見せてくれて、なんとも心が痛くなる時があるよ。こんなに嫌がってることがストレスなんじゃないか?って過保護な親パワーが爆発しそうになることもある。しかしよそのお家の子たちはみんなお利口さんに見えるんだけど、みんなのお家の動物たちもドラマティックな嫌がり方を見せたりするのかな?そこんとこちょっと教えてほしいんだよ。
via:http://www.sadanduseless.com/2017/02/poor-little-kittens/" target="_blank" title="">Cats Who Just Realized You Took Them To The Vet
Read more at http://www.sadanduseless.com/2017/02/poor-little-kittens/#86VhpQvfBSBwz63e.99 translated kokarimushi / edited by parumo
コメント一覧 (7)
一ヶ月入院して治し、ついでにキンタマも取ったが、そもそも動物病院へ無理して連れて行かなければ起きなかった事態であることに今思い出してもムカムカする。アメリカだったら訴訟して勝てただろう。
完全室内飼いにするにしてもワクチン接種を勧めた獣医師は正しいよ。
予想外の事態で脱走なんて話は沢山あるしそうでなくても他の猫に迷惑をかけないためにも重要な事。
確かに個体差も大きい問題だから完璧な正解はないけど、キャリーバッグに慣らしてここに入れば大丈夫という認識を事前に育てていたのかな?
うちはそれで乗り切れたけど。
そもそもコメントを見る限り貴方自身の知識も不足していそう。
何でもかんでも他人のせいにしていたら肝心な時に見誤るのはペットも人間も一緒です。
ご注意を。
ただ車の中で文句をブーたれる
丁度良いスペースなんだろうか?