
子供にとって動物園は、たくさんのワクワクヤドキドキに満ちているもの。初めて見る動物たちに、目が釘付けになっちゃう子供たちの様子は、微笑ましいものである(たまに動物にまったく興味を示さず、そのへんの石とか水たまりばかり指差して喜んでいるお子様もいるが)。
今回ご紹介するのは、ライオンという意味の名前を持つ赤ちゃんが、本物のライオンと初めて出会った場面を写した動画である。
sponsored links
sponsored links
Lion Baby Meets His Namesake
この動画を撮影したのは、ジョージア州でバーテンダーをしているケーミ・ファニングさん。ある日、名付け子のアルエくんとその家族でアトランタの動物園に行ったのだが、アルエくんがライオンのコスプレをしていたせいか、オスライオンが興味津々で近付いてきたのだという。

アルエとはヘブライ語でライオンを意味し、聖書の列王記にも出てくる古い名前なんだ。とても寒い日だったそうだが、ライオンたちはアルエくんの姿を見ると、すぐに近寄ってきたんだとか。
ちょっと引いた動画はこちら。ライオンがアルエくんに興味を持っているのがよくわかるね。この動画は公開されるやいなやテレビでも取り上げられて、アルエくんは一躍アメリカ中の人気者になったそうなんだ。
Lion Baby Meets His Namesake - Part 3
仲間だと思ったのか、それとも「この仲間っぽいコスプレしとる赤子はなんじゃい?」と思ったのかは定かではないが、アルエくんも怖がったりしないで、笑顔をみせてくれてるのが可愛いよね。
お母さんのアリアさんによると、おうちにモフモフの大きな猫を飼っているんだそうで、ライオンのことを大きな猫だと認識していたのかもしれないとのことだった。うん、たしかにおっきな猫で間違いない。そしてアルエくんはその名前にあやかって、ぜひともライオンのようにたくましい子に育ってくれるといいね。
コメント一覧 (3)
赤ちゃんもライオンもかわいいわぁ
アルエくんがハイハイで移動するときも先回りしてるね。体を低くしてアルエくんの顔の位置まで自分の頭を下げて覗き込んでるから、よく顔を見て匂いを嗅ごうとしてるように見えた。
最初動画を見ながら「エサに見えてるんじゃ…」と思ったけど、最後まで見ると違う感情なのかな? とも思えた。
あとアルエって名前で某バンドを思い出した。ライオンの曲も書いてたけど偶然にこの動画と歌詞がリンクしてるかも。
♪ライオンによく似た姿だった♪